Coropoccuroom

Coropoccuroom

春の収穫

春の収穫 お庭
お庭

春は雨が多い時期ですね。先日やっと晴れたので色々と収穫しました。

今年初めてスナップエンドウの苗をいただき植えてみると、ぷくっと実がなってくれましたよ。
つるが伸びていくため支柱やネットが必要なのですが、代わりに裏山の竹を活用。
竹の枝は左右に細かく広がっているので何本か地面にさしていくと網状になります。
そこにエンドウのつるが上手いこと絡んでいきどんどん伸びていきました。

スナップエンドウ
スナップエンドウ

裏山に行くと山菜や筍が顔を出しています。山菜は天ぷら、筍は煮物にしていただきました。
パクパクと箸が止まりません。
以前、筍を食べすぎておなかが痛くなったことがあるので気を付けないとですね。

Poccuru
Poccuru

だって美味しいんだもの…

筍
筍(たけのこ)

数年前は畑をする気力も体力もなかったので、
溢れる新緑パワーになんだか生気を吸い取られそうな感じがしたり、

Poccuru
Poccuru

植えたってどうせ枯らす…

と泥々思ったりした頃もありました。

今年も庭や裏山を耕せているのは元気な証なのかもしれませんね。

桜

今年も近所の桜並木を楽しみ、春を満喫しているこの頃です。

桜と空
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コロポックルーム(@coropoccuroom)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コロポックルーム(@coropoccuroom)がシェアした投稿

PR




タイトルとURLをコピーしました