お庭

お庭のたより お庭

お庭のたより

お庭

紫陽花の手入れ

もう8月なのですね。月日の流れが年々早く感じられます。この頃は、6・7月と彩り豊かに楽しませてくれた紫陽花の手入れをしています。
お庭

ドクダミのお風呂

6月は、お庭がドクダミでいっぱいになります。
お庭

レタスの収穫ーお庭のサラダバー計画ー

今年初めてレタスの苗をいただき、5月は沢山収穫することができました。
お庭

春の収穫

春は雨が多い時期ですね。先日やっと晴れたので色々と収穫しました。
お庭

しぜんのおやつ―銀杏―

先日、ご近所さんから銀杏(ぎんなん)をいただいたので、レンジで殻をむき、おやつにして食べました。
お庭

ハッカ油スプレーづくり

4月は新緑が生き生きとして、あたたかさが心地よいですね。 と同時に、虫たちも一気に活動しはじめるこの頃…。そんな季節は、「ハッカ油スプレー」を作り、過ごすようにしています。
お庭

庭の野草で七草粥づくり

年始めの1月7日は「七草粥(ななくさがゆ)」をいただく風習がありますね。私は現在里山暮らし中なので、今年は庭にある野草を採りお粥をつくってみました。
お庭

しぜんのおやつ―槙の実―

庭の槙(まき)の木に実ができていたので食べてみました。母は子どもの頃、槙の実をおやつにしていたそうです。
\Share/
\Follow/
タイトルとURLをコピーしました